September 18, 2014
Mizkoの苦手な日本のメンタリティー Part 1
(写真:明日19日はiPhoneの新機種の発売日。表参道のAppleショップでも既に並んでいます
明日は大変な騒ぎになりそう
写真がぼけぼけでごめんなさい
)
子供の頃から外国人との交流があり、海外生活も長くなりますと、日本人でありながらもどうにもこうにも勘弁してくれ〜〜っていう日本のメンタリティーがあります
それはself pessimist…「私ってこんなにも可哀相な人間なのよ〜〜
」と自分から言い、自分でそれに酔っている様なメンタリティー又はそういう人。
歯科検診に行った時…私のドクターはアメリカ人とのハーフ。そのドクターと診察の合間に話した時に、長年アメリカに住んで日本に来た時の彼の印象が「self pessimist」の女性が多いとのこと。そして私も同意をしました
この歌は正にself pessimistの代表曲でしょう
あなた変わりはないですか〜〜
日ごと寒さがつのります〜〜〜
ここまでは良いですが…
着ては貰えぬセーターを寒さ堪えて編んでます〜〜〜
ここです
着ては貰えぬセーターを何で編んでるのよ〜


100歩譲ってそこまでは許すとしても、相手の男性にわざわざそれを言う必要は無し
寒さ堪えて編んでるならば、その編んでるセーターを自分で着なさい
女心の〜〜未練でしょうか〜〜

あなた恋しい北の宿〜〜
ひゃ〜〜〜もう暗くて重くて、こんなこと言われる男性に、「こういう女性とは別れて良かったですね〜
」と言って上げたい。
この曲の3番の歌詞の出だしは…
あなた死んでもいいですか〜〜〜
ですよ〜〜〜
ぎゃ〜〜

Mizko一目散に逃げます



「勝手にしろ〜〜〜
」
こんな歌聞くのはたまりませぬ





子供の頃から外国人との交流があり、海外生活も長くなりますと、日本人でありながらもどうにもこうにも勘弁してくれ〜〜っていう日本のメンタリティーがあります

それはself pessimist…「私ってこんなにも可哀相な人間なのよ〜〜

歯科検診に行った時…私のドクターはアメリカ人とのハーフ。そのドクターと診察の合間に話した時に、長年アメリカに住んで日本に来た時の彼の印象が「self pessimist」の女性が多いとのこと。そして私も同意をしました

この歌は正にself pessimistの代表曲でしょう

あなた変わりはないですか〜〜

日ごと寒さがつのります〜〜〜

ここまでは良いですが…
着ては貰えぬセーターを寒さ堪えて編んでます〜〜〜

ここです

着ては貰えぬセーターを何で編んでるのよ〜



100歩譲ってそこまでは許すとしても、相手の男性にわざわざそれを言う必要は無し

寒さ堪えて編んでるならば、その編んでるセーターを自分で着なさい

女心の〜〜未練でしょうか〜〜


あなた恋しい北の宿〜〜

ひゃ〜〜〜もう暗くて重くて、こんなこと言われる男性に、「こういう女性とは別れて良かったですね〜


この曲の3番の歌詞の出だしは…
あなた死んでもいいですか〜〜〜

ですよ〜〜〜

ぎゃ〜〜










こんな歌聞くのはたまりませぬ

