February 2014

February 26, 2014

お•も•て•な•しの難しさPart 1

表参道の自宅のポストにこんな興味深いハガキが入っていました(写真)。
『おもてなし英会話』…どんな英会話なのでしょうね 
『様々な外国人への対処のしかた。』…どんな状況下でどんな対処をするのでしょうね

東京オリンピックが決定してからやたら「おもてなし」という言葉を耳にしますが、日本人同士ならば
まだしも、外国人を「おもてなし」するのは、メンタリティも習慣も違うので、英語が話せれば「おもてなし」が出来るとは思いません

私は今まで、色々な国籍の方々と日本または海外でご一緒する機会がありました。
接待する側の時もあれば、勿論される側の時もありました

日本だけでも多くの外国人のお客様をご接待して来ました。OMOTENASHI ENGLISH
その経験から、私は多くの日本人の「おもてなし」は「して差し上げること」ばかりだと思います

しかし私は「おもてなし」はその人が一番心地良いこと、または望んでいることを読み取り、それを叶えて差し上げること、何よりも相手を尊重することだと思います
それは決して「して差し上げること」が全てではなく、思いやりから「して差し上げない」ことも含まれます

「して差し上げない」のは「無視する」「冷たい」「知らん顔する」こととは違い、思いやりから「見守る」ことです
そしてお客様が「して欲しい」場面では全力で「して差し上げる」のです

例えば日本では、外国人男性に対しても彼らのグラスのお酒が減ると「私は気配り出来ま〜〜す」みたいな感じですぐにお酌をする女性がいますそれなりのお店の女性ならば、儲けも考慮の上で次々お酌をするのも理解出来ますが……

先ずはヨーロッパではお酌をするのは男性の役目であり、一般女性がお酌をするのはおかしいのです
日本文化を知っている男性でも、特にドイツ人男性達はビールをお酌されるのは好みません
彼らはグラスへの注ぎ方やビールの温度に拘りますし、飲みかけのビールの上から新たに注がれるのを嫌がります下手に注いでグラスを泡泡にしてしまったら、彼らは興醒めです
ビール瓶を渡しておいて、何にも「して差し上げない」のが彼らへの一番の思いやりで「おもてなし」でしょうドイツでは瓶ビールでも、一人一本で、それを各々が自分のペースで自分のやり方でグラスに注いで飲むのです

彼らが飲んでいる時は「おもてなし」する側は「見守る」ことに徹して「(お酌は)して差し上げない」ビール瓶が空になったら、すぐに注文「して差し上げる」

こうして「おもてなし」には「して差し上げる」「して差し上げない」両方があり、そのどちらが目の前のお相手に喜んで頂ける「おもてなし」かを察することで、心からの「おもてなし」が出来ると思います
でなければ、「おもてなし」も「迷惑」になってしまいますので、難しいことです



madame_mizko at 17:51|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 日本にて 

February 16, 2014

イタリアでは「バレンタインデー」よりも3月8日?!

d0ed081380(今回は私のミラノの家のご近所さんをご紹介しますね写真左:Cinque Giornateの交差点。沢山のカフェやレストラン、ブティックが並んでいます。この一本裏が私の住む通りなので歩いてすぐ。写真右下:ここに『coin』というデパートもスーパーも何軒かあるので、お洒落なお店ばかりで生活用品がなかなか買えない表参道での暮らしより便利が良いです撮影日の気温は36度
私は女性に生まれたことがとっても幸せで、楽しくてたまらないbf615f202b
イタリアでの3月8日は、特にそれを感じる日かもしれない自分の中の女性としての意識が高まる日でもある

3月8日、日本ではあまり馴染みがないですが『国際女性デー』
イタリアでは『Festa della donna(女性の日)』ということで男性が女性に日頃の感謝をこめて()ミモザの花を贈る習慣があります。女性を敬う()気持ちを表すということで、ちょっとご縁がある女性にも、小さな物をプレゼントしたりします
日本の『ホワイトデー』は存在しません

22(写真左:Cinque Giornateにあるキオスク。)
私はこの日こそイタリアにいたいと思います
その理由は………この日はどこに行っても男性に大事にされる
この日こそお洒落をしてミラノの街を闊歩して、カフェやバールのはしごをしたいものです
ミラノにいる時の『女性の日』には、やれチョコレート、やれキャンディー、や〜れグラススプマンテをそして真っ赤なバラの花なんかを知っているお店は勿論、初めて行ったお店の男性にも頂きました
Graziegrazie

イタリアの生活では、アモーレ(愛)の国なせいか『女性としての意識』『男性としての意識』が特に強いと思いますが、更にこの日は、男性によって自分の女性としての意識が高められるように思います

7 Milano-1(写真左:Cinque GiornateからDuomoドゥオモまでは徒歩15分くらいですが、この路面電車で行く時があります。ミラノにご旅行なさる方は、この辺りでの滞在やお食事をおすすめします。ドゥオモからちょっと離れただけで、お値段がぐっとリーズナブルですよそれに交通がとても便利です

女性はイタリアの街を歩いていて、会う男性会う男性にチヤホヤされても、『私ってイタリア男性にもてるかも〜〜〜」なんて浮かれないこと3月8日には…
男性はいつも通りにしていたら、『あなたって気が利かないのね〜』と思われて、イタリア女性に冷たい態度を取られるかもしれませんよ〜3月8日には…

3月8日…もうすぐだ〜〜〜


madame_mizko at 19:03|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

February 13, 2014

日本独特のバレンタインデーの習慣

まあ日本のバレンタインデーはすごいですね~~19 Nuernberg-13
表参道のチョコレートを売るお店は、どこもお店から女性達が溢れています
(なんだかどの写真もボケててごめんなさ~~い!今回はスウィーツの写真を集めてみました。右はドイツのデパート内のチョレートコーナーです。)

しかしこのような光景を見る事は、ヨーロッパでは先ずありません
バレンタインデーに女性から男性にチョコレートをプレゼントするという習慣は、これまた日本独特なものでしょう
2012,11ミラノの風景-1(写真左:ミラノのカフェ)
ドイツではほとんどバレンタインデーの騒ぎはありませんしミラノでは男性から女性、女性から男性、またはお互いに…それもプレゼントはチョコレートとは限りません
それにこの日だからプレゼントをする…ということもなく、心がプレゼントしたい時にすればいいじゃないと私の周りのイタリア人達は言っていますし、一人は「宣伝広告に左右されたくない。」とも言っていました
(写真右:ウィーンのザッハトルテ)
Mizkoも心で生きている人間ですから、イタリア人の考えに賛成です28 vienna DEMEL-1

この人にプレゼントしたい、この人なら似合いそう…と思えば、お誕生日やクリスマスでなくてもプレゼントしますし、〇〇だからプレゼントをしなきゃ~~ということもありませんし、ましてや皆がしているから私も負けずに上げる…なんていうことは全くありません
(写真下:スロベニアのチョコレート)
8 slovanija,piran-11たまたまバレンタインデーと、心からプレゼントしたいという気持ちが重なればプレゼントしますが、そうでなければパスどんなに日本中の女性達が騒いでいようが、MizkoはMizko
またバレンタインデーに心がそう思っても、そんな時も絶対に普通はイヤでspecial好きなMizkoですから、チョコレートに限りませんチョコレートなら、他の女性からも貰うでしょうしね

また「バレンタインデーにチョコレートをくれないからMizkoは僕がキライなんだ~」なんて思う心の小さい男性も嫌ですしね5 Saarbruecken-1

Mizkoのアモーレ(愛)をチョコレートで計られてはたまりませ~~ん
それに大人の女は、お嬢さん達とはアモーレの表現にも差をつけたいですからね
写真右:ドイツのパン屋さんのケーキ)

madame_mizko at 18:07|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

February 11, 2014

Mizkoの筋肉痛時のドイツの入浴剤

あれ〜〜イタタタタタタァ〜〜右肩左肩に変な痛みが〜〜〜German bath oil-1
何これえ〜〜んこんなんじゃ〜マダムMizkoを改名してばあちゃんMizkoじゃないの〜〜この状態
でもよ〜〜〜く考えたら…「あ〜そうだ雪かき
ジムに行った時とは全く違う筋肉痛…原因は雪かきでした
表参道の家の前はかなり雪が積もっていたので、雪かきに気合い入れ過ぎました
ですので、改名しませんよ〜〜〜

さてドイツにはハーブを使った高品質なお茶や入浴剤が沢山あります。それは、薬だけに頼らないメンタリティからかも知れません。
Mizkoの雪かきの筋肉痛には、これ(写真右上)
こちらは、ドイツの風邪の初期症状の時に使うバスオイルです
ドイツでNo.1とラベルに記されています
風邪の初期症状…寒気、鼻水、鼻づまり、節々の痛みの時に使用します。私はその他に花粉症や、筋肉痛、肩凝り、冷え切った体を暖めたい時にも使います私の常備入浴剤で日本の家にもおいてあります。

German bath salt-3写真左
は、写真右と同じメーカーの風邪の初期症状用のバスソルトです。オイルの方は東京で見た事はありませんが、ソルトの方は東京のお店でも見かけます。ローズマリーやユーカリーのオイルが使用されていて、それが蒸気となり、アロマテラピー効果で鼻や喉に心地良いですよ。
品質保証も袋に記されているので安心
オイルとは少し違いますが、こちらも体が温まります。
両方共、いつもよりぬるめの温度のお湯に入れてゆっくり浸かります。
熱いお湯だと、逆上せてフラフラしますよ〜〜〜
雪かきで筋肉痛の方…どうぞドイツのソルトをお試し下さい


madame_mizko at 15:36|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

February 09, 2014

20年振りの大雪の東京で、Mizko流雪とのおつきあい

8-13今夜は吹雪の東京よりお話しますね8-1
それにしてもまあ良く降ります
すでに積雪26センチ
この後の雪かきが憂鬱だな〜
(写真:Mizkoのご近所、いつもと違う風景)
ミラノはそんなに雪は積もりませんが、私はアルプス越えを車で冬でもしますし、ドイツでの生活も経験しているので、雪には馴れています…と言っても路上のすってんころりんはたまにありますが

雪のお陰で、土曜日のお昼間でも辺りはし〜〜〜んとしていて、それが心地良かったです

今頃のヨーロッパアルプスのロッジの楽しみは、サウナに入って熱くなった体を積もったサラサ8-7ラの雪で軽く擦りますひゃ〜〜〜つめた〜〜いでもこれが気持ちいいそれでまたサウナに入る…それを何度か繰り返します。
このようなロッジのサウナはお庭や森に出られるようになっている所が多いですからね。
勿論裸でですよ〜〜Mizkoのヨーロッパ仕込みの全身美容法健康法

8-5Mizkoは日本の温泉が大好き特に雪の露天風呂がだ〜〜〜い好きです
露天風呂に入った時に、横の坪庭の雪で体を擦っていたら、日本人の方には大層驚かれました
ある時、真冬の北海道の露天風呂でこれをやっていた時にも周囲に驚かれましたが、後からやって来た外国人グループは当然のように、露天風呂から出ては、雪で全身を擦っていました
ほらね〜と私は自分のやり方に自信を持って続行しました8-9

そんなことを思い出しながら、表参道の自宅で雪の半露天風呂の中(バスタブの横に大きな窓があるので、そこを開けると、雪が湯船に落ちて来てなかなかいい感じです
8-10「あ〜〜雪の中にこのまま出て、雪で全身マッサージしたいな〜〜」と思っていたところ…
「そうだ
湯船から出て、そのまま思い切って外へ…は流石に表参道では出来ませんから、バスローブを来て、バルコニーに積もった雪をプラスティックの洗面器に入れてお風呂場へ戻り、その雪で顔から足のつま先まで全身雪マッサージ8-12
8-14ひゃ〜〜〜つめた〜〜い」でまた熱い湯船へ。
それを何度か繰り返し、ヨーロッパ流の美容法&健康法を表参道自宅にて実行しました
その後気分爽快


madame_mizko at 01:54|PermalinkComments(0)TrackBack(0)